団地の中から

人間の“場所”について考えるブログです

労働のこと

新幹線定期はつらくても、住みたい街で暮らす

新幹線定期を使って、毎日新潟と東京間の通勤をする女性会社員の記事を見かけた。 www.nikkei.com 記事にもあるのだけど、この方は生まれ育った新潟と会社のある東京の2拠点を、毎日新幹線で行き来しているらしい。 ツイッターなどでこの記事に対するコメン…

団地と労働

今夜も23時を回ってしまった。早く帰りたいんだけど、どれだけ残業をしても不安と仕事は消えていかない。 会社を出て電車を一本乗り継いだ。 駅を降りれば、消灯を待つショッピングセンターのクリーム色の電球と、わずかな車の音。あとは全部木やら夜やら空…

暑い暑い夏

この頃またしても多忙も多忙でえらいことになっていた。 心身共に疲労が積もっている感じがして、特にメンタル的にきついところがあったけど、盆休みの間に人間的な営みに触れることが出来て、かなり回復できたかなと思う。 Mac book proを買った。分割で買…

今年果たすこと

ベッドに寝転びながら立てた 週2回のジョギングを再開 RC造の建築物の構造設計を行う 独立起業の嗅覚を養う もう少ししたら具体的に書いてきます 土鍋が大活躍

疲れている

仕事が忙しい

辞めた会社の同期と飲んだ

辞めた会社の同期と飲む、というのはすごく楽しい。転職したとはいえ良い会社だったと今でも思っているし、同期も先輩も人間らしい人たちばかりだったので、こうして繋がりが持続できているというのは単純にうれしい。 あわよくば、こうして定期的に近況報告…

僕が退職した日

前の会社で退職の意を伝えたのは、退職予定日の二ヶ月前だった。 退職日までは当然引き続き勤務していたが、出来るだけ人の目に触れぬよう身体を小さくして過ごした。勤務を終えデスクを立ちゲートを出るまでのほんの10mは、うつむきながら足早に抜けた。誰…

入社一年で辞めたマン

最近またこうして日記を書いているのだけど、どうやら昨年の赤裸々な退職記事がちょこちょこ読まれているみたい。 このあいだ、僕が辞めた会社の同期と晩飯を食べて酒を飲んだ。 物静かだけどユーモラスで素直に物を語る男で、お互いのいろいな話をした。よ…

退職の意をひとまずOJTの方に伝えた

昨日のうちにアポをとっておいたので、伝える場を設けるのは比較的スムーズだった。 jus.hateblo.jp 会議室をとって、午前中にOJTの方へ伝えた。昨日のうちから言うことを考えていて、それなりに順序立てて組み立てていたつもりだけど、少し脱線してしまった…

アポとれた

上司…先輩かな?の帰り際に、明日お話がありますってことでアポイントをとれた。 退職の意を表するのだ自分。 今朝のたなくじがこれだったので、今日めちゃくちゃ手を洗いまくった。サイコーだぜ。

遅れてきた正月休み

明日から1週間以上の連休だ。大阪へ帰省する。 転職先へ面談へ行ったり、友人とご飯を食べたり、彼女に会ったりする。 僕にとって地元は日常であって、懐かしむ場所ではない。 今は天井を見上げている。

うまい

今日は部長に“退職を申し出るアポ”をとろうと思って四六時中キョロキョロしてたのだけど、なかなか部署が僕と部長だけになる機会がなく、結局切り出せずに定時の鐘が鳴った。部長は帰った。南ー無ー。 言うぞ、周りにほかの人がいなくなったらついに言うぞ、…

会社を休んだ

昨日の宣言通り、今朝起きたとき会社に行きたくないモードになった。 jus.hateblo.jp ラッキーにも、昨日のうちにモロモロの工事は終わってて、今日は出勤してもしなくても良い日だった。 思い切って休んじゃうことにして、朝っぱらから近所のミニストップへ…

しんどさを乗り越えちゃうのは危険

今日は出勤したけど結構心に余裕があった。 僕の部署は年末年始は出勤不可避なんだけど、今日は他の先輩や上司も、目先のタスクについてはそこそこ心穏やかなようだった。いい感じ。 そんな感じで人がほぼいないオフィスでのんびり図面を見たりしていた。 僕…

2017のやりたいこと

今週のお題「2017年にやりたいこと」 はてなブログといえば「お題」だなぁと思っていたけど、あんまりスターとかお題とかの制度について詳しくなかったので、書くのが初めてだ。 やりたいこと…となると第一に転職かな、と思う。 もう既に転職先は決まってて…

体育会系弁当

日中、転職先から電話があったけど出られなかったので、寮に帰ってからかけなおした。 年明けに社長面談だそうだ。もうすでに内定は出ているので、顔見せを兼ねての契約内容説明や今後の研修説明らしい。 入社までこんな勉強をしてほしい、ということで設計…

エンジニアはITエンジニアだけじゃない

エンジニアって言葉がウェブ上で用いられるときは、ITエンジニアを意味していることが多いと思う。 ウェブ上だからしかたないのかもしれないけどね。 建築士もエンジニアの一種だという草の根運動をひそかに行なっていきます。