団地の中から

人間の“場所”について考えるブログです

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

通勤のときの風景

電車を使って決まった時間に通勤したりしていると、だいたい毎日見かける人がいたりする。知っているけど知らない人という感じ。 以前の会社は車通勤でしか行けなかった。僕は車がなかったので、通勤バスを使っていた。 大阪へ帰省するときの途中、東京駅を…

日常の喪失

blog.danchi.me 失って初めて気づく…という決まり文句があるように、何かへの喪失感というのは、意外にピンと来ていない人が多いのかもしれない。というのは僕も含まれる。 どういう感じの感情に襲われるのか知識として知っていても、味わったことがないと、…

人生会議

この間夕方頃にテレビを見ていると「報道特集」という番組の中で、「人生会議」の短いドキュメント映像が流れていた。あれ、なんか最近見た言葉だなと思って、じっと見入った。 亀田総合病院での“人生会議”の取り組みについての紹介だった。 普段から緩和ケ…

また仕事終わりに大阪市内の住宅地を歩いていた。 テナントビルや高層のビルが立ち並ぶ地域だけど、最近は新しい高層マンションがたくさん立っている。マンションは高くなればなるほど、その足元は清潔でぱりっとした雰囲気が漂う。 ぱりっとしたエントラン…

団地#07 大阪市営加島団地

(2018年8月訪問) 少し坂になった道を、ペダルを漕ぐたびに尻のポケットに入れた財布が食い込んだ。ひと漕ぎ、ひと漕ぎすると、額から汗がふきでるのがわかった。 頭上はうらめしいくらいに青だった。かすかな日陰をつなぎながら大阪市淀川区加島を訪れた。 …

団地#06 大阪市営南方住宅

都市部は秩序の中に成り立っている。もっとわかりやすくいうと、パブリックな空間しか存在しないということであり、個人の世界が集まっているのではなくて、集合体としての世界の中で僕たちは過ごしている。 この集合体というのは、制度やシステムによって形…

朝早いころ

25時20分。どこかの団地の中の、そのさらに中の棟の、中の階段の、中の階の、中の和室の、中の丸い机の前で、Macbookが僕の顔を照らしている。 もう明日になって一時間が経ったけど、僕にはまだ昨日が続いている。張り詰めた日中と、その緊張を和らげるため…

狭い世界に生きる人(自分)

生まれも育ちも団地で、今は実家でない団地に住んでいる。 電車に乗っていても、車窓から見える団地をつい目で追ってしまうし、仕事で外出の用事があってグーグルマップで行き先を調べていても、この辺りのこのへんに団地があるんだな、と無意識に考えている…

新幹線補助の制度のある自治体をまとめてみた2019

昨日書いてて、新幹線補助のある自治体って意外とあるんではないか?と思い調べてみた。 東北地方 関東地方 埼玉県熊谷市 栃木県那須塩原市 栃木県小山市 茨城県石岡市 群馬県沼田市 中部地方 新潟県湯沢町 長野県飯山市 長野県佐久市 富山県黒部市 富山県高…

新幹線定期はつらくても、住みたい街で暮らす

新幹線定期を使って、毎日新潟と東京間の通勤をする女性会社員の記事を見かけた。 www.nikkei.com 記事にもあるのだけど、この方は生まれ育った新潟と会社のある東京の2拠点を、毎日新幹線で行き来しているらしい。 ツイッターなどでこの記事に対するコメン…

地元から出ない若者は増えていくと思う

数年前のインターネット界隈でにわかに「マイルドヤンキー」という造語が広まった。ちゃんとした定義はウィキペディアに載っているけど、大まかにいうと「交友関係は中学・高校がメイン」、「地元を出ず地元の企業に就職する」「ずっと地元に暮らす」という…